新キャビネットにはホイールと名付けた引き出しが在る。入れ組みは見ての通りで主にホイールを組んだり振れとりやスポークテンション調整時に使う工具を集めてある。空気圧計が在るのが不思議に思われるかもしれないがスポークテンションは空気圧に影響したりもするので認識用に用意してある。たまに圧がかかっている時と抜けてる時でテンションが大幅に変わるホイールが在るのだ。面倒いな、
ホイールのメンテと言えばハブのグリースアップも重要だがこれはまた別種の作業と割り切っている。
ちなみにハブの玉当たりはクイックを開けるか締めるかでも変わってしまうのだが話には聞いたことがあっても本当に理解している人は少ないだろう。実はホイールになっていてはその違いを知る事は出来なくってハブ単体で開け閉めしてみると違いがわかるのだ。違いを知ってこそ玉当たり調整も適切にできるモノなのだが完組ホイールを使い捨てにしてもらうのが最良のビジネススタイルになっている今ではほとんどのショップはそんな事に興味は無いだろう。
スポークテンションもしかり、買った時のテンションは時とともに下がっていきだんだん買った時の輝きは失っていく。適当なところでテンションを戻してやれば良いのだが買い替えてもらったほうが儲かると考えているショップがどのような対応を取るかは考えればわかるはずだ。
ブログ
ホイールバランサーを無料開放します!
無料開放と言うほど大げさじゃないんですがホイールバランスの動画の動画が好評ですのでホイールバランサーを無料で使っていただけます。サイメンに立ち寄れる方はぜひお試しください。
ウエイト(上の写真)も大量に用意しました。これも無料で差し上げますので手ぶらのままバイクに乗ってくるだけでオッケーです。
ホイールバランスはタイヤやチューブが変わるとバランスも変わりますので出来れば新品タイヤの状態で来てください。サイコンのマグネットも有無や位置が変わるとバランスが変わりますので注意してください。
ご利用いただけるのは今までサイメンをご利用いただいたことがある方ならどなたでも。スクールでもテクニカルサービスでもどちらでもオッケーです。YouTubeの動画を再度良く見てから来てください。わからない方にはご説明します。
ご希望の方はinfo@sai-men.comまでメールで大まかな来店日時をお知らせください。
期間は2013年2月1日から同年3月末日までです。ホイールバランスが取れたバイクで2013年のシーズンを快適に過ごしてください!
ハブダイナモも進歩してるぜ、
飯倉的には事ある毎にお勧めしてるハブダイナモだがほぼどちらさんからも知らんぷりされちまっているのです。シマノでは以前は日本仕様の(つまりが日本の法規に則った配光の)ハブダイナモ用ライトを用意していたのですがあまりに売れなすぎて今では廃番になっています。LEDが高性能で安価になりましたから今ならさぞいい感じのライトを作れそうなんですが残念です。
写真のハブダイナモは左が5年くらい前のモデル右が最新のです。どちらも値段は同じくらいですが重量は最新のほうが150gほど軽くなっているだけでなくカタログのうたい文句では回転抵抗もかなり軽くなっているとの事です。
回転が軽いのがそんなに良いのかと言われると実はほとんどよし悪しなんて判りません。普段乗りで使っている流星号はハブダイナモで発電してオートライトを点灯させていますので昼間に陸橋の下とか通ると勝手に点きます。でも回転が悪くなったかどうかなんてまるっきり感じない。まあその程度の物です。どこぞのメーカーのセラミックベアリングのハブなんてのはただのこけおどしみたいなもんでござんす。
自転車乗りはエコ意識が高いとか言われてますけどエコといえばハブダイナモでしょう。iPhonの充電とかも自転車でとかぜひどうぞ!
死に筋工具も近日中にアップ開始します
ホイールバランサーに活用しているパークツールの振れ取り台アダプターなどあまり流通しない工具もサイメンにはけっこうあったり。あまり売れなきゃ廃盤になるのも当然でこのアダプターも多分今季限りで入手不可になると思います。
これ以外にもボスフリーの抜き工具や旧規格のチェーンカッター、泥よけ裏のナットおさえなどシマノ以外にパーク、ホーザンetc思いっきり死んでいる工具をけっこう在庫しとるんです。
webサイトがマルッと入れ替えになってまだ更新が不慣れなのですが順次リストアップしていきます。
時代の流れに困惑させられるよ、
先日MacBook Proを購入したんですが機種を選ぶ時におったまげたのが現行品ってどんどんワイヤレス&ディスクドライブレスの方向に行っちゃってるのね。
飯倉的には撮影機材が未だにHDVなんでファイヤーワイヤーは必要だしDVDのサンプルを焼いたりもするんでスーパードライブは必要だしネットにも有線でつないだ方が確実で高速なんでそれがオッケーな旧態依然としたモデルを購入したんですよ。スマートさとかより実用性、ってかスマートである事を優先して実用性をおろそかにするってのはガキっぽくってやなんですけどね。カッコ付けるのに手一杯というかへ理屈ばかりでツカエネー!みたいな。
一瞬Airなんて選択肢も考えちゃったりしたんだけどノマドするわけでもないしグラフィックパワーも貧弱なんでやっぱ無しだわって吾に返ったり。世の流れにはとりあえず歯向かうって方針は今後も堅持ですよ。
でも今どきの快適性は欲しいんでそこんところはよろしくミックスしています。
結局買ったモデルにはSSDと高密度ディスプレー搭載なコテコテマシンなんですがコレが20万円しないで変えるんだから全くおったまげですよ。今どきの若人は収入が少ないとかぼやいてないでこの現実を上手く活用して好きなだけ金儲けするなり夢を叶えるなりすりゃいいのになと思います。
飯倉が20代だった頃はマックは安いのが100万円光回線なんてのは上場企業が契約するモノでしたよ、
工具の配列変わりました、
webサイトも模様替しましたがリアルショップの工具も新キャビネット導入で模様替しました。月日が経つと頻繁に使う工具も変わってくるし同じ系統の工具が増えて規定の場所では収納が足りなくなったりするのでたまにこういう風にガラガラポンせんといかんです。
最近のヘッドやBBの規格が乱立した事でその辺の工具がモノも出番もすっかり増えたんですがコレでバイクが高性能になるわけじゃ無し自分でやっててナニやってんだかなぁと思います。規格を増やしたのは自分じゃないですが規格が増えた事で売り上げアップしているのもまた事実です。赤の他人がやらかしたマッチポンプに自分も乗っかっているわけですが 乗っからなきゃ困るお客さんが多数出るのもまた事実なので複雑な気分になります。
どうせ規格が増えるんだったら飯倉的にはロードの油圧ディスクブレーキが一般的になる事を希望ですよ。これなら確かにメリット在るし日頃から油圧ディスクのバイクを近所乗りに使っている自分としては現状考えられる最高の制動装置はやはり油圧ディスクであってケーブル引きのサイドプルではないです。
でも油圧ラインに他所の自転車店のスタッフが対応出来るかと言われれば答えはほとんどNOでしょうからロードの油圧ディスクが 複数(と言うかシマノ製)発売されればまたサイメンの仕事が増えてありがたいなぁと思います。
でもレース中にとか長い下りの最中に油圧低下なんてのは御巣鷹山っぽくてまさに悪夢ですな。
話がずれまくったところで今日はここまで、
外装変速シティーサイクルにFH-IM20&RD-TX55正ツメ
ローラーブレーキ対応で唯一まともに流通しているカセットハブがFH-IM20。ママチャリエンドにポン付け出来るスラントパンタのリアメカで現在入手可能なRD-TX55。どちらももう1グレード高いバージョンもカタログにはあるが発注してもサッパリこないのでこの辺が妥協点かなと思っております。どちらもサイメンでは在庫しております。
FH-IM20はローラーブレーキ対応のハブは通常ボスタイプばかりの中で希少なカセットタイプ。カセットだとハブシャフトが折れたり曲がったりが無いだけでなくトップギアに11Tが使えたりします。残念ながら7sですので組み合わせるスプロケは7sにするかスペーサー調整でなんとかするかって事になります。
RD-TX55 はプレスとエンプラで作られていて安っぽいんですがBテンションボルトもあるのでそこそこの変速性能を発揮してくれます。鉄で出来てて重そうですがLXとかと比較しても80g程度しか変わらないのでまあ良いかと。
ちなみにサイメンDVDのママチャリ編で登場したコテコテ改造シティーサイクルのリアハブはFH-IM70というやつでこのところ全く製造していないらしくこのままフェードアウトなのかなぁ〜と思っております。
無念です、
状況は刻一刻変化しているのさ、
たまに使っているモノタロウのカタログがまた送られてきた。
車のパーツとか工具は前からだったけど自転車パーツも売り出したよ。 高級品もママチャリ用もネットでいくらでも買える時代になったがリアル問屋は何も変わろうとはしていない。ひとっところに留まろうとしたら常に変化しなきゃは商売人には常識だと思うんだけどねぇ〜。
ところで自転車関係の流通が実にお粗末なのは市場規模が小さすぎるからだと思うんだけどもう一方では品数が多すぎるってのもアルと思うんだよね、それだけ自転車ってラブな人が多いって事だし手を出しやすいレベルの技術で出来るって事でしょう。
欲しいパーツがあったらサッサと買う、買って良かったらすぐにもう一個買っとく。これが自転車マニアの正しい購買法だと思います。
クロスバイクオーバーホール第2期作業編集中です!
入門クラスのクロスバイクを大幅改造(?)の続きです。こんどはロード系パーツをインストールでより高速に走れるバイクになっています。
ホイールバランスに注目してみてください、
車やバイクではタイヤ交換の度に調整するのが常識であるホイールバランスですが自転車ではかなりのマニアでも無関心ですね。スポーツバイクはもちろん、ママチャリに行っても効果が体感出来ます。ほとんどお金も不用なお手軽かつ効果的なチューニング法です!
今年もお世話になりました、来年もどうぞよろしくお願いいたします!
年の初めにはあれやろうコレやろうとか思っていたのですが大晦日になって思うのはほぼなんにも出来なかった・・・惨敗って事ですな。
懲りずに来年こそはと思ってPowerBookの強力版を年末に導入して年始にかけてあれこれ仕込みをと思っていたらまたも想定外なマシントラブルに悩んでいる次第です。
とりあえず来年やる(やりたい)事は、
DVDの新作制作
既存のDVDの更新情報を充実
webサイトを全面変更(これはすでに進行中)
精進いたしやす!
webサイトを模様替しました、
10年以上使い続けた旧環境が崩壊したついでに今どきの仕組みに刷新しました。多少ゴタツく事もあるかと思いますがヨロシクおつきあいのほどを!古いページはそのまま残しておきますが日にちなど要確認です。情報は常に更新していってますので古い情報はその時、その状況では役に立っても最新のバイクに適用するとNGなモノもあります!