ブログ

シマノの気持ちも判らないではない

e58250ad.jpg 落車するとけっこう傷つくSTIレバーのカバーだが以前はけっこう売れたのだが最近はめっきり動かなくなった。
 以前は多少傷がついてもスモールパーツを付け替えて使い続けようというオーナーが多かったのが最近ではサッサと買い替えてしまうのか?それとも落車するほどガンガン走らなくなったのか?
 いずれにしてもシマノがあまりスモールパーツを在庫しなくなってきたのも時勢を見ての事かもね、

今日は歯医者に行ってきたですよ、

 歯医者ってか口腔外科って言った方が正確なんだけど、なんせ歯科医院じゃ手に負えないから言ってくれって言われた位なんでけっこう重症なんですよ。
 前々から手術だよ~ん!って言ってたけど悪い歯を抜いてしばらく放置して患部が小さくなってから手術しましょうという事になって早3ヶ月。見事に患部が小さくなってあごの骨も再生してきてます。
 自転車じゃあり得ネェよな。ほっとくと治っていくなんて、

ナットタイプも常時在庫だよーん

ceea44c3.jpg シマノは昔なつかしナット締めタイプのブレーキキャリパーを今もラインナップしている。
 古ーいロードのレストアとかを頼まれるとフロントだけでもコレにしませんかとけっこうお勧めしている。なんせ今時はジャックナイフ出来る位にブレーキが効くのは当たり前だ。そこに昔ながらのロードで集団走行すると危ない事この上ない。
 そこでこいつの登場だ、デュアルピボットってだけじゃない冷間鍛造で造られているから剛性もバッチリだぜ!後はフロントフォークの剛性とタイヤのグリップさえ良ければ最新のロードバイクとだって制動面においてはまったく引けを取らない。
 
 お勧めです、昭和の自転車ヤロウには。

カンパの四角テーパーもあるのヨン!

080821b5.jpg シマノ四角テーパーBBの在庫ならたぶん日本一!なサイメンではカンパの四角テーパーBBもけっこう有ったりするのよ。
 今のところまだこいつは流通しているらしくあまり売れないけどそのうちパタッと市場から消えるからご用心ですよ。
 その時にはせっかくリアルに在庫しているサイメンでも上級グレードからササッと消えるから瞬間を逃さないのが肝心ですね。

藤野智一さんが身近になったよ

 なんと元BSレーシングの監督をしていた藤野さんがなるしまフレンドに帰ってきた。
 帰ってきたというのは元々彼はなるしま神宮店に勤めていたから、当時は飯倉も彼と一緒になるしまクラブランを一緒に走っていたのですよ!
 ぬぬぬ、20年ぶり位だろうか。最後に彼に合ったのはまだ監督になる前に全日本選手権かなんかで優勝した時。その時飯倉は役員で先導バイクやってました。
 元全日本チャンプでオリンピックにも出場した人物に普通にショップで会える、話が出来る。2012年はなるしまに注目ですよ。

 ちなみに彼は選手とか監督とかを長年やってたのでメカニック的には頼りないところがあるのかも知れないです。じきに勘が戻るだろうから心配してませんが、 ってか飯倉が心配してもしょうがないよね。

カンパの10sもまだあったりしてね、

10d52f9c.jpg 基本的にシマノとカンパに互換性がないのでカンパのちょっと昔のも置くようにしています。
 今の在庫もカンパが11sに移行する際に急いで発注したモノですがエルゴパワーはラスト1、コレが売れちゃった後の修理ではオークションで運任せになってしまう。ちなみにディレーラーはまだ6個ぐらいあります。
 はたしてこんな状況が自転車乗りにとっていい環境と言えるんでしょうか???

新年の挨拶代わりに軽く2011年を総括してみようか、

サイメンDVD第1フェーズ完了
 当初予定していたDVDシリーズが「ママチャリメンテ・・・」をもって完了。当初10タイトルのつもりでママ・・がvol10、処女作であるMTB完全組み立てが2.0とバージョンアップする事によって2作品作られたがそれぞれ別個に作ろうと思っていたバラシテク集とレストアが1つの作品になっているのでこれで第1フェーズ完了なのだ。
 第2フェーズで最初に取りかかるのは「ロードバイク完全組み立て2.0」となる予定だが今のところシマノ105がDi2バージョンも追加されたところで従来のワイヤー制御モノと電動を一緒にしたDVDを作れれば良いなと考えている。
 現状で販売されている版はこのまま「ロードバイク完全組み立て/クラッシック」とかタイトルをつけて兼売予定。なんせノーマルステムやカップ&コーンのBBとか昔ながらの構造のものまで2.0に盛り込む現実的ではないしパッケージングとしても2つに分けた方がグットだと思う。
 サイメンがタイトルをどんどん追加していけばどこかの出版社か映像制作会社が参入してきてサイメンを完膚なきまでに蹴散らしてくれると予想していたのだがまったくもって無風状態なので今後とも好き勝手にやらせていただきやしょう(笑)!

(さらに…)

お勧めしたんだが、

c61bf813.jpg HL-EL610RCから乗り換えて安いし明るいし壊れにくそうな構造だぜ!とさんざんお客さんたちに言ってしまっていたHL-EL540 エコノムフォースが一回落としただけであっさり割れてしまった。
 バッテリーライトはたいてい電池の蓋から割れるのがいつものパターンなのでこいつのようにロックを外して内部を引き抜く構造なら壊れないと読んでいたのだが別の部分が割れてしまった。
 今はセロテでごまかしているがじきに取れそうだぬ、

すまぬ、そしてありがとう!

 毎年クリスマス前後は暇というパターンで来ていたので油断していたのですよ。で、フタを開けたら猛烈に忙しくなってしまってこうして本来もう年末年始に入っているはずなのに出勤してシコシコ残務処理などしているのです。
 今年一年ありがとうございました&来年も良い年になりますように。