安いとも思わないし、めんどいし、質が良いとも思えないし でも買った。
いったいこれをまともに組める人が世の中にどれだけいるんだろうか???たぶん一割もいないだろう。
飯倉があらかじめ用意しておいた工具はサイメンDVD「ホイール組の達人」にも登場するパナの電動ドライバー、今製作中の「工具の使い方とオーバーホールテクニック」(仮題)に出てくる電動インパクトドライバー、HEXレンチ、キリ、木工用ボンド、セイフティーグラスだ。
まずはダイニングテーブル。
電動インパクトドライバー無しには木ネジを固定するのは至難の技。しかもインパクトを使うにはそれなりにこの工具に慣れてないと危険なので道具さえ有ればそれで良いという事にはならない。
足を固定するには簡易工具が付いているのかと思いきや自前でモンキーレンチを用意しろという事になっている。もし用意したとしてもレンチが入りにくくてやりにくい事間違いなし。
シャコ万で固定したい部分があったがこれまた持ってきていないのであきらめる。あて木とゲンノウもあったらモアベターだった。
次にダイニングチェア、継ぎ目の角度が合っていない、カンナで修正したいところだが持ってきていないのであきらめる。
木材同士を接合するにも木ネジだけだったりするがこういう場合には木工用ボンドを兼用したほうが強度も出るし長期の使用に耐えられるようになる。IKEAの意向も自転車業界と一緒でサッサと壊してまた買えって事ね。
座面を固定する金具がまるっきし精度が出ていないのだが無理矢理締めろって事らしい。 いやだな、こんな仕事させられるのは。
AVボードはこれと言って無理のあるものではなかったがやはり木工用ボンドは使ったほうが良いだろう。隙間を埋めることもできるし、斜め方向からの力を受けるのにも有利だ。なにより各部材の精度の悪さをごまかす必要があるのだから適材適所で工具やボンドを活用できない限りこの店の家具を使いこなすのは困難だ。
今回最もたまげたのはダイニングテーブル。電動インパクトドライバーを持っているなんて建築業界とか一部の人だけでしょう。ほとんどの人は普通のドライバーでウンショウンショと組んでいるんでしょうねぇ~。で、最後まで締める前に頭の部分が崩れて半端なまま使うって事ね。
買った時点でグラグラしていて1~2年するといいかげんやになってまた買うと。うまくできてるよな。
取り説にもなんにも書いてないしけっこう意地悪いよね。
IKEAの家具ってこんなんだったんだ・・・・
手を出す前に知ることができてよかった
清さんのおかげだわ
向こうじゃDIYが当たり前だから普通に組めるんだろうな
そんなモンそのまま売るのはどうかと思うが
インパクトは近所のホームセンターでレンタルできる事がおおいです。(予約で2週間またされましたが、)
さすがに、かんなは借し出ししてないので、
メーカーがきちんと出荷前に面だししておいてほしいですね。
> インパクトは近所のホームセンターでレンタルできる事がおおいです。(予約で2週間またされましたが、)
>
おお、そうでしたか。しかし慣れない人があれを使うと手首を痛めたりとかしそうですね。何かをはじいて目に入ったりとか。
いずれにしてもデジタルデバイドならぬイケアデバイドは存在しますね。