計りゃ~いいってもんじゃないですがとにかくカンとか目視でとか自己満足でとかを排除してメーターを読むですよ。
で、何が判ったかと言うと・・・
リムの精度が判った(爆)!
ホイールの精度を上げようと買ったのにホイール精度は変わった様子無く、リムの良し悪しが見えてきただけ。
買って良かったのかどうかは???だ。
とにかく「0」を設定できてそこから絶対値で振れを読めるというのは確かにメリットと言えなくはないだろう。
作業効率が上がったかどうかはまだ不明だが慣れれば今までよりも早いんだと思う。
ちなみに横振れのゲージは本来左に付くようだが左利きの飯倉的には右に無いとNGなのでこのような設定となっている。
はじめまして、ロード好きの一般人ですw
久々にサイトを拝見したらyoutubeの動画まで
出来ていて驚きました
ウーロン茶のページ、まだあるんですね
熟練すればするほどこういった精度を測る機械
に疑問を感じるようになりますよね
振れの誤差なのか、リムの精度なのか、
計測器の精度なのか、はたまたヒューマンファクター
なのか…
ファクターが増えるほど返ってやりにくいこと
ありますよね
> ウーロン茶のページ、まだあるんですね
まあ、こういうくだらない事でも発見があったりなので思いついたのは何でも&昔の事もそのまんま載せてます。
> ファクターが増えるほど返ってやりにくいこと
> ありますよね
そうなんですが仕事でやってますんで試行錯誤は常時継続、めんどくさがるのはNGという姿勢は継続していきます。
皆さんの突っ込みも歓迎です。