たぶん書籍代は20万円

4649b406.jpg 今年のサイクルモードのメインキャラクターの勝間和代さんは月の書籍代が15万円とかなんとかどこかの本に書いていた。月々15万だと年間180万円。おそらく普通のサラリーではこのような書籍の購入は不可能だ。


 彼女の意見では書籍の購入代金は投資であってそれは後になってから何倍にもなって返ってくるー! っとおっしゃっているが彼女は出版社と組んで金儲けをしているんだから出版界に有利な発言をするのは当然の事。
 勝間さんは本を購入する側に誠実かどうかは???だがおせわになっている出版界には誠実といえる。実に当たり前の仕事を当たり前にやっているのだ。
 さて、書籍を買った分が将来の自分の収入アップなりなんなりに跳ね返ってくるかどうかは誰にもわからない。でも年間の書籍購入予算を180万円もかければ何らかの効果は期待できるだろう。

 でだ、 ここで飯倉のとっている策を再度ご紹介しよう。

 以前にも最近の図書館の使い勝手の良さは紹介した、こいつは大いに利用すべきだ。
 ネットの情報だけでは事は完結しない事が多々あるのは社会人生活をそれなりに積んでいればわかる事だろう。ネット上の情報だけで事足れりと思うのはNG、紙媒体の情報も平行して活用だ!
 以前はいちいち図書館まで行って手書きで事務手続きをしなければいけなかったが今ではネット上で検索、予約はもちろん、関連書籍や興味を持った本の著者作一覧を開いて片っ端から取り寄せ可能だ。
 もちろん図書館に無い本や予約が一杯で借りるまでに時間がかかりすぎる場合もある。飯倉の場合はサッサとアマゾンで検索&購入してしまう。
 リアルショップではスポーツクラブ帰りに紀伊国屋に依って気になる本で図書館には置いてないであろう品を片っ端からレジにもっていく。だいたい毎回7~8千円にはなるのでお荷物になるのだが心配無用、無料で配送してくれる。
 立ち読みしている人がいっぱいいるが、そんなのは時間と体力がもったいないのでサッサと購入だ。
 この図書館+アマゾン&紀伊国屋の組み合わせで年間に手に取る書籍は180万円を遥かに超える数字になる。でも実際の出費は20万円ほどだ。年収10倍アップではないが確実に書籍代を10分の1に出来る。
 この方法の良いところは売りつけ方だけうまくて中身の無い本を駆逐することができるという事だろう。
 勝間氏のように出版社と二人三脚の場合にはプロモーション等の売り方のテクニックだけでそれなりの利益が出てくれないと収支が合わないし周りが動いてくれない。宣伝さえうまけりゃそれなりの部数はけるぜ!ってなプロモーション法は図書館で借りてみてよかったら買おうなどと言う慎重派の前には撃破されてしまう。あくまで流行り物には弱い消費者にあまり考えさせないで買わせようと言う事だ。
 テキトーに作ってもそれなりの部数が吐けてしまえば出版社はいい気になってゴミのような本を量産してくるのは自明の理、悪貨が良貨を駆逐するのと同じ理屈だ。

 ゴミ本を購入して日本経済に微力ながら貢献するのはどこかの誰かにお願いするとしてこのブログを読んでいる方々は世の中の仕組みをうまく活用していきましょうや!

3 thoughts on “たぶん書籍代は20万円

  1. ba-mos
    2009/09/12 at 2:44 AM

    社長、ba-mos@パナチのピラー抜きでお世話になりましたです。
    書店で目次をパラッと読んで買ったはイイが、いざ読
    み始めると説得力の薄い文章に圧倒され、ページを繰
    るのも鬱陶しくなってしまい、いつのまにやらホコリ
    にまみれる本が多いです。
    時間とカネをムダにしておりました。
    図書館+アマゾン&紀伊国屋の入手方法、目ウロコ
    でした。月々の書籍代がケータイ+昼飯代を上回っ
    ている私にとって非常に貴重な情報です。ありがと
    うございます。
    ま、とりあえず、勝間センセイの本は古いのから
    新刊まで半分以上、近所の図書館にあることが分
    かったので、ヒマを作ってよさげなものから借り
    倒します。
    カーボンバイクの方はバーテープがブカブカしてきた
    こと以外、特に不具合もありませんが、近々O/H
    しにお伺いしたいと思っておりまーす。

  2. 飯倉 清
    2009/09/17 at 9:30 AM

    マイドです。 
     勝間さんに限らず数年前に流行った本だと誰も予約入れてないからいつでも借りられます。リーマンショック前の金儲け系の本はどれも笑えますので気晴らしに良いかもです。

  3. はらぐち
    2009/11/10 at 3:46 PM

    こんにちは~
    今度BD-1をお貸しする大学院生のはらぐちです。
    僕も今から続ければ年収が4000万はくだらないかも!?と思えました。ちょっと頑張って読んでみます~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。