| 
           「バイシクルケミカルチューニング」コンセプトノート2007年5月11日 
          本編約55分+ワコーズインタビュー約30分 
          今回はケミカルの使い方を取り上げます。 
          ケミカルの使い方はケースバイケースですので特定のケミカルを付けておけばそれで解決というモノではありません。特にトランスミッション周りはケミカルチューニングができているか否かで明らかに性能が変わります。 
          ケミカル全般をたっぷり解説した後に今回御協力いただいた株式会社和光ケミカルの開発担当技術者とのロングインタビューも収録してあります。 
          通常なかなか聞く事のできないお話を収録していますので必見です! 
         
          撮影に関しても今回始めて全編ハイビジョン撮影を行っております。切れの良い映像とクリアな音声でハイクオリティーに仕上がりました。 
          「バイシクルケミカルチューニング」本作中ケミカルリスト 
       |